正しくやさしいCSS入門

スタイルシート スタイルブック

スタイルシート スタイルブック

HTMLでテーブルを使ったレイアウトからCSSを使ったレイアウトへ移行するための導入本。
テーブルがたくさん入れ子になっててメンテナンスしづらいHTMLってやだよなぁ。とか思いつつ衝動買いしてしまった。
CSSはフォントとか背景色の指定を共通化する目的では使ったことあるけど、本来はデザイン全てをカバーするものだよね。

さらっと読んでみての印象。

  • テーブルデザインとCSSデザイン
    • CSSが優位な点
      • CSSの方がかなり自由にレイアウトできる。
      • CSSを使えばHTMLの構造がシンプルになりプログラマーにやさしい。ただしデザインのためのdivタグとかは多少余分に必要。
      • CSSはメディアタイプごとに用意できるので同一HTMLで印刷用のページを用意することも可能。(あまり重要でない帳票はこれだけでできたりして)
    • テーブルが優位な点
      • CSSはブラウザの種類、バージョンによって使えない要素もあるため細かいテクニックも必要。
      • HTMLの知識だけでなく、新たにCSSの勉強が必要。(誰か1人知っていれば良い?)

一番興味があるのはHTMLの構造がシンプルになるというところ。HTMLの本来の役割通りに使った方がメンテナンス性も上がるはずだろうし。
それにCSSだと再利用もできそう。HTMLの文書構造なんてそんなに複雑にはならないだろうし、ベースにできるCSSを作れればずっと使いまわせるんじゃないかな。
CSSデザインが常識になったら、JSPにロジック書くな!っていうみたいにHTMLでデザインするな!とか言うようになったりして。
ちょっとCSSの勉強しとこ。