2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

天上天下

前から気になっていたが、友達にすすめられたのをきっかけにちょっとよんでみた。 格闘物だということすら知らなかったがかなりはまった。一気に10巻読んでしまった。

EasyMock

MockObjectを生成するテスト用のライブラリ。 ソースは出力せずに、動的に生成したオブジェクトをテストに使用する。 動的オブジェクト生成ではあるが、実際のインタフェースをそのまま使ったテストを記述できるのでリファクタリングが発生した場合にも問題…

CGLib

ダイナミックなコード生成ライブラリで、 Spring Framework, Hibernate, Vorutaなどもこれを利用している。

Spring Framework

Spring Framework 1.0 RC1 リリース

Voruta

XDocletでSQLを記述しておくと、動的にデータアクセスのコードを生成してくれるデータアクセスフレームワーク。 ORマッピングもいいけど、SQLを自由に使いたい場合はこっちのがいいかも。

Spring UI for Eclipse

Spring FrameworkのEclipseプラグイン

Spring Framework

Rod Johnson著「Expert One-on-One J2EE Design and Development」でのコードをベースにしたJ2EEアプリケーションフレームワーク。 この本の邦訳版「実践J2EEシステムデザイン」はとてもためになったので、Springも試してみたいなぁ。

JavaScript Editor Plug-in

Eclipseのプラグインで、JavaScriptのキーワードハイライトや補完もできる。 これまでJavaScript関係で使えるプラグインがなかったので期待できそう。

Sun Certified Programmer for the Java 2 Platform 1.4

今日はiStudyを50問で挑戦したら、正答率70%だった。 単純ミスがもう少し減れば余裕かな。

Sobalipse

複数のマシンで同時にソースを編集したりできるEclipseプラグインSobalipse ペアプロ中に、ナビゲータでもソースを修正するなんてのもおもしろそう。 SobalipseはSOBAというP2Pフレームワークを用いて P2P機能をEclipseに持たせるためのプラグインです。

Sun Certified Programmer for the Java 2 Platform 1.4

iStudyはライセンス登録すれば使えるみたい。 さっそく登録して問題を解いてみた。10問中8問正解だったのでまあ安心だな。

UMLロボットコンテストに向けて今日から活動を開始した。 初めてなので、目標は完走すること。がんばるぞ〜

Javassistでのクラス変換

Javassistを使うと、ダイナミックにクラスを操作することができるらしい。 元々定義されているクラスに、別の視点から手を加えるというアスペクト的な考え方にちょっと惹かれた。 テストを書くときに使えそうかな。MockObjectの代わりとか。

Sun Certified Programmer for the Java 2 Platform 1.4

Sunの資格試験「Sun Certified Programmer for the Java 2 Platform」を2/19に受けることにした。 そろそろ勉強しようかと思い、本についていたiStudyを久しぶりに起動したら、既に期限切れになってた。 やる気なくなったよ。また明日からでもいっか。

今日は通勤電車で本を読んでたら爆睡してしまった。 睡眠は大事だね。

熊とワルツを

「熊とワルツを」を通勤中に読み進めている。 リスク管理って楽しそう。ちょっと実践してみようかな。 ちょっと思い返してみても、ほったらかしのリスクがごろごろしてるし。 印象に残っているのが「昨日の問題は、今日のリスクである」という言葉。 そのと…

そういえば、ティッシュが切れてるんだった。早く買ってこねば。

JDepend

Antでjdependタスクを実行して、レポートを出力してみた。 パッケージ間の依存関係はよく分かったけど、修正したいときでも クラスごとの依存関係までは分からないのでそこは別に調べる必要があるみたい。 JUnitで依存関係のテストも書けるみたいなので、今…

熊とワルツを

「熊とワルツを」を読み始めた。 以前に「ゆとりの法則」「ピープルウェア」を読んだときよりも面白いと感じている。 プロジェクト管理に興味を持ち始めたのかな。

早くも日記のことを忘れそうになった。 あぶないあぶない。

JDepend

JDependというパッケージ分析ツールを発見。 Antタスクにも含まれているらしい。

今日から日記をつけることにした。